PR

コンパクトでシンプルな抱っこ紐『ポケッタブルキャリー』を1年使ってみた感想

 「コンパクトにたためて持ち運びしやすい」と評判のエイテックス社ポケッタブルキャリーの基本情報・口コミまとめ・実際に使ってみた感想とおすすめポイント・詳しい使い方をご紹介します。

  1. エイテックス|キャリフリー・ポケッタブルキャリーの基本情報
  2. エイテックス|キャリフリー・ポケッタブルキャリーの口コミまとめ
    1. ◎高評価の口コミ・レビュー
    2. ×低評価の口コミ・レビュー
  3. エイテックス|ポケッタブルキャリーを実際に1年間使ってみた感想
    1. ポケッタブルキャリー購入のきっかけと体験談
    2. ポケッタブルキャリーを使ってわかった良い点
    3. ポケッタブルキャリーを使ってわかった残念な点
    4. エイテックスで最も簡易的な抱っこ紐を1年間使ってみた感想
      1. ◎:とにかく持ち運びがラクちん!
      2. ◎:みんなで使える、装着が簡単
      3. ×:肩が痛くなる・抱っこの時は腰も痛くなる
      4. ×:抱っこ紐の装着は簡単だけれど子供を紐に通すのが難しすぎる
  4. エイテックス|キャリフリー・ポケッタブルキャリーの使い方
    1. 抱っこ紐としての使い方
      1. 公式サイト説明の使い方
      2. ポケッタブルキャリーで抱っこするのが難しい時の使い方
    2. おんぶ紐としての使い方(腰が据わる月齢以降から使用可)
      1. ひとり座りができる生後6か月頃のおんぶの仕方
      2. 1歳半頃からおんぶはさらに簡単になる!
  5. エイテックス社ポケッタブルキャリーおすすめポイントまとめ
    1. おすすめポイント① コンパクトで簡易的だから持ち運びやすい
    2. おすすめポイント② シンプルだからパパや祖父母と一緒に使える

エイテックス|キャリフリー・ポケッタブルキャリーの基本情報

 ポケッタブルキャリーはエイテックス社が販売する日本製の抱っこ紐です。首が座る4か月頃から使用でき、腰が据わる7か月頃からはおんぶ紐として2WAYで使用できます。
 「ポケッタブル」というだけあって、軽くてコンパクトで持ち運びしやすいのが特徴です。

エイテックス社のポケッタブルキャリーの基本情報
  • 日本製
  • 無地2色・柄地2色の4種類から選べる
  • 無地:ポリエステル100%
    柄地:綿100%
  • コンパクトに折りたためて持ち運びできる簡易型抱っこ紐
    (収納時サイズ:19㎝×20㎝)
  • 重さ260g
  • 洗濯機で丸洗いができる
    (破損防止のためバックルを留めてネットを使用)
  • 使用可能期間:生後4~36ヶ月(15㎏まで)
  • 価格6,380円(公式サイト)

 私が購入したのは腰紐がないコチラのタイプ。妊娠中でお腹を締め付けません。

やんに
やんに

オレンジのみAmazonセール価格の4,364円で販売中です!

エイテックス|キャリフリー・ポケッタブルキャリーの口コミまとめ

 ポケッタブルキャリーは、Amazonで100件以上のレビューがありながらも★4以上と高評価の抱っこ紐です。良い点・悪い点がわかる口コミをいくつか見てみましょう。

◎高評価の口コミ・レビュー

ポケッタブルキャリーの高評価
  • 生地が薄くクルッと簡単にたためて持ち運びに便利
  • かさばらないので携帯用に常に持ち歩ける
  • 腰ひもが無いのでサッと装着できる、妊娠中でもお腹を締め付けない
  • セカンド抱っこ紐として買ったらこればかり使っている
  • 最近の抱っこ紐の中では装着が簡単
  • 年子でも、サイズ調整が不要
  • アウターの上からでも付けられる
  • 家族と共用してもいちいち紐の長さを調節しなくていいので便利
  • シンプルなデザインでわかりやすいからパパや祖父母でも装着の仕方がわかる
  • 家の中で短時間使用のため購入。着脱も簡単で買って正解!
  • 柔らかい素材で暑くない

×低評価の口コミ・レビュー

ポケッタブルキャリーの低評価
  • 肩が痛くなるので、長時間抱っこ(1時間以上)は向かない
  • 子どもの首を支えるものがない
  • 抱っこしていると腰が痛くなる
  • 動く子供をサッと抱っこするのが難しい
  • 1歳前の子のおんぶはひとりでするのが難しい

※キャリフリーの商品は過去に模造品が出回っています。「ロゴ」「社名」を注視すると微妙に違うことがわかります。フリマアプリやyahooなどの取引で2017年頃に多かったようです。公式サイトもしくは楽天の公式店舗での購入が安心です。(楽天市場エイテックス公式店でポケッタブルキャリーを購入する場合はこちら

エイテックス|ポケッタブルキャリーを実際に1年間使ってみた感想

 購入のきっかけとともに実際に1年間使ってみた感想をまとめました。

ポケッタブルキャリー購入のきっかけと体験談

 購入したのは生後5か月頃でした。それまで抱っこ紐を持っていなかったのですが赤ちゃんと結婚式に参列することになり、使わないかもしれないけれど買っておこうと思いました。

安い・丈夫・簡単・コンパクトをキーワードに検索してヒットしたのがポケッタブルキャリー。荷物がかさばらずスッキリ。パーティードレスでも装着できました。長時間ベビーカーだと退屈で泣いてしまうので抱っこ紐で会場をお散歩できて本当に良かったです。

やんに
やんに

 簡素な抱っこ紐だしいずれ買い替えることになるかなと思っていましたが、子どもが2歳になる現在まで我が家の抱っこ紐はこれひとつです。

 帰省時に携帯したり家族と共用したりするもの簡単ですし、近くのコンビニへ行ったりお昼の寝かしつけで30分くらい散歩するのにも重宝しました。

ポケッタブルキャリーを使ってわかった良い点

軽い
収納が簡単小さく持ち運びに便利
◎洗濯機で丸洗いでき、乾きが速い
◎腰やお腹周りのベルトがないので妊娠していてもお腹を圧迫しない
簡素なデザインなので性別・年齢を問わず家族で使える
◎シンプルなので使い方が誰てもわかる
◎3歳頃まで使える
◎シンプルなので蒸れない
◎豊富なカラー展開
結婚式へ持っていくのに邪魔にならないドレスの上からもアウターの上でも下でも装着できた!

ポケッタブルキャリーを使ってわかった残念な点

×新生児期~首が据わるまでは使えない
×首を保護するものがないので、首が座ってしばらくの間は片手を添えたくなる
×前向き抱っこはできない
×数万円の高価な抱っこ紐に比べると抱っこ紐を装着したまま赤ちゃんを素早く抱き上げたり下ろしたりできない(ただし、抱っこ紐自体の装着は、他商品より簡単
×肩・腰が弱い方には長時間(15分以上)の抱っこは厳しいかも

エイテックスで最も簡易的な抱っこ紐を1年間使ってみた感想

 特に良かった点と残念な点がそれぞれ2つずつありました。

◎:とにかく持ち運びがラクちん!

 コンパクトにたためるのでベビーカーやリュックにサッと入れられて携帯に便利だったのが一番良かったです。

 歩き始めの1歳頃は出先で疲れて「だっこ」と言われることもしばしば。ポケッタブルキャリーをリュックのように背負ってポケットにスマホとコインケースだけ入れて近所を散歩する時も便利でした。

◎:みんなで使える、装着が簡単

 抱っこ紐の装着が簡単で細かいサイズ調整が不要なので祖父母もパパもみんなで使えました。特に1歳過ぎると子供の体幹がしっかりするので抱っこもおんぶもしやすかったです。

×:肩が痛くなる・抱っこの時は腰も痛くなる

 エルゴなど腰でサポートする抱っこ紐やヒップシートと違い、ポケッタブルキャリーは肩に子供の全体重がかかります。肩こりは必至です。体重が重くなってからの抱っこは腰も痛かったです。

×:抱っこ紐の装着は簡単だけれど子供を紐に通すのが難しすぎる

 公式の抱っこの仕方がどうもうまくいかず体が大きくなったころの抱っこにてこずりました。自分なりの方法で抱っこしていましたが、体が柔らかくないとこれもまた難しかったです。

エイテックス|キャリフリー・ポケッタブルキャリーの使い方

 使用方法を検索しても中々出てこないので詳しくご紹介します。

抱っこ紐としての使い方

 首が据わる月齢以降(生後4か月)頃から抱っこ紐として使用できます。公式サイトと自分でやっていた方法をご紹介します。

公式サイト説明の使い方

 YOUTUBEに使い方の動画がありました。座った状態で装着し抱っこするまでの手順です。

Eightex Channel 【日本エイテックス】YouTUBEより引用

 しかし、私は赤ちゃんの体がしっかりするまで怖くてこの方法ができなかったので次のような方法で抱っこしていました。

ポケッタブルキャリーで抱っこするのが難しい時の使い方

※まず、抱っこ紐だけ着用しベルトやショルダーベルトの長さを調整します。

① ポケッタブルキャリーを広げた上に、赤ちゃんを仰向けに寝かせる
② 両足を紐に通す
③ 赤ちゃんのお腹の上のバックルを止める(苦しくない程度に長さ調整する)
④ 外側のバックルを止める
⑤ 大人が頭・腕を通しながら持ち上げる

 床から持ち上げようとすると腰への負担が大きくつらいですが、ソファやベッドからなら比較的ラクちんです。私には公式サイトの方法よりもこの方法のほうが簡単でした。

おんぶ紐としての使い方(腰が据わる月齢以降から使用可)

  腰が据わる月齢以降(生後7か月)頃からおんぶ紐として使用できます。自分でやっていた方法を2つご紹介します。

ひとり座りができる生後6か月頃のおんぶの仕方

① ソファなどにキャリフリーを広げた上に赤ちゃんをお座りさせる
② 両足を紐に通し内側のバックルを留める
③ 赤ちゃんに背を向けてリュックのように肩ひもを引き寄せからう
④ 大きいバックルを前で留める

 ソファなど高さがあるものからのおんぶは割と簡単です。内側にもバックルがあるのでおんぶしていて落ちそう!ということもありませんでした。

1歳半頃からおんぶはさらに簡単になる!

 言葉を理解し始めると子供自身がおんぶ紐をもってきてくれます。装着の間、大人しくしてくれますし、しっかり立てるようになった赤ちゃんのおんぶはさらに簡単になります。

① 立たせたまま両足を紐に通す
② 肩ひもを持ち上げ子供の肩にかけるなどして持たせる
③ 内側のバックルを留める
④ 肩ひもをもらいリュックを背負う要領でおんぶする
⑤ 外側のバックルを留める

エイテックス社ポケッタブルキャリーおすすめポイントまとめ

 商品情報や口コミ、自身で実際に使ってみた経験からエイテックス社ポケッタブルキャリーのおすすめポイントをご紹介します。

おすすめポイント① コンパクトで簡易的だから持ち運びやすい

 エイテックス社のポケッタブルキャリー人気の理由1位は持ち運びのしやすさです。くるくるポンと丸めればオムツポーチよりも小さくなり簡単に収納できます。またとても軽いのでベビーカーのお出かけでぐずった時など、もしもに備えて持ち運ぶのもストレスになりません。

 車で買い物に行ってお店で抱っこ紐を使ったり、散歩に持って行って歩き疲れたときにおんぶしたりするのに使っているママが多いようです。

おすすめポイント② シンプルだからパパや祖父母と一緒に使える

 ポケッタブルキャリーの腰ひもが無いタイプならウエストのサイズを気にせず体型・年齢・性別が違う家族とも、いちいちベルトの長さを調節せずに一緒に使うことができます

 また、デザインがシンプルで使い方がわかりやすいので我が家は昔ながらのおんぶ紐を使っていた祖父母も説明なしで使えました。シンプルなデザインなので「ママっぽい抱っこ紐」を嫌がるパパもお出かけで使っています。

 いかがでしたでしょうか?キャリフリーの抱っこ紐「ポケッタブルキャリー」は日本製なので作りもしっかりしていて安心です!抱っこ紐のサブとしては名品なのでお家にひとつあるとみんなで使えて重宝しますよ!力に自信がある方はメインの抱っこ紐として活躍してくれること間違いなしです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました